1日の流れ

子どもたちの毎日は、安心できるリズムと豊かな体験に満ちています。
聖愛幼稚園では、朝の登園から帰りの会まで、子どもたち一人ひとりが
心地よく過ごせるよう、年齢や発達段階に応じたプログラムを組んでいます。
歌や遊び、創作活動を通じて感性を育み、集団生活の中で思いやりや自立心を自然に学んでいきます。ここでは、当園の一日の流れをご紹介いたします。

9:00 ~

登園開始

登園後は自由遊び。※延長保育利用者は8:00から受け入れ。
おはよう! 上履きに履き替えたよ!
今日はどんなお話かな?
9:30 ~

朝の会

全園児がホールに集まり園歌や月の歌を歌う。紙芝居、体操、ダンスも。
10:00 ~

クラス活動とおやつタイム

手洗い・おやつ後、制作や季節の活動など各クラスでの保育。
クッキーおいしいね!
うんていもあるよ!
11:00 ~

お外で遊ぼう

園庭で友だちや先生と元気に外遊び。
11:45 ~

ランチタイム

お弁当または給食を楽しくいただく。
手を洗ったら、いただきます!
zzZzzZzzz
12:45 ~

お昼寝タイム

静かな環境の中で、心と体を休める大切な休息時間。
15:00 ~

おやつの後の学び時間

おやつ後、制作・絵本・歌唱・自由遊びなど。
15:50 ~

帰りの会

お迎えを待ちながら歌や紙芝居を楽しむ。
16:00 ~

降園

今日もがんばったね。さあ、お迎えの時間。※延長保育利用者は18:00までお預かり。

園舎見学

お問い合わせ